







2013年01月16日少しだけオールソール材料の紹介です。
こんにちわ。
次に自分の仕事用REDWINGのソールをカスタムするならこの使用かなぁ。
と密かに考え中です。


さて、夏にも紹介しましたが・・・・。ワークブーツのオールソールに良く使う材料を紹介致します。
カスタムのご依頼も増えてきつつあるので、お客様の参考になればと思います。
では。
〇#4014・・・8800円 黒、白
ワークブーツ用の定番ソールとしてご存知のお方も多いと思います。「クリスティソール」、「クレープソール」、「トラクションソール」などいろんな愛称で呼ばれていますね。


〇#2021・・・8800円 黒、茶、ベージュ
オイルレジスト(オイル、薬品に強い)のスポンジソール。軽量でクッション性があります。

〇#2060・・・8800円 黒、カーキ
#2021より4mm程度薄いスポンジソール。ラッセルモカシンの純正ソールとして使われています。

〇#1010・・・8800円 白
#4014より4mm程度薄いソール。

〇#430・・・8800円 黒
通称「ミニビブラム」。グリップ力が有り、凹凸が中央にあるので、横から見るとすっきりしています。

〇#700・・・8800円 黒
通称「コンポジションソール」。三角形のパターンがアスファルトに対しグリップを発揮します。

〇#100・・・8800円 黒
通称「ラグソール」。グリップ力、耐久度の高いソールです。見た目の迫力出ます。

〇#148・・・8800円 黒
「ダナーライト」の純正ソールとして使用されています。

vibramソールは今回紹介した以外に多数取り扱いがございます。
オールソールの場合、納期は1週間~です。
ミッドソール交換の場合は、ラバー・・・1500円 レザー・・・2000円となります。
お待ちしております。
おおまえ
続きを読む
次に自分の仕事用REDWINGのソールをカスタムするならこの使用かなぁ。
と密かに考え中です。


さて、夏にも紹介しましたが・・・・。ワークブーツのオールソールに良く使う材料を紹介致します。
カスタムのご依頼も増えてきつつあるので、お客様の参考になればと思います。
では。
〇#4014・・・8800円 黒、白
ワークブーツ用の定番ソールとしてご存知のお方も多いと思います。「クリスティソール」、「クレープソール」、「トラクションソール」などいろんな愛称で呼ばれていますね。


〇#2021・・・8800円 黒、茶、ベージュ
オイルレジスト(オイル、薬品に強い)のスポンジソール。軽量でクッション性があります。

〇#2060・・・8800円 黒、カーキ
#2021より4mm程度薄いスポンジソール。ラッセルモカシンの純正ソールとして使われています。

〇#1010・・・8800円 白
#4014より4mm程度薄いソール。

〇#430・・・8800円 黒
通称「ミニビブラム」。グリップ力が有り、凹凸が中央にあるので、横から見るとすっきりしています。

〇#700・・・8800円 黒
通称「コンポジションソール」。三角形のパターンがアスファルトに対しグリップを発揮します。

〇#100・・・8800円 黒
通称「ラグソール」。グリップ力、耐久度の高いソールです。見た目の迫力出ます。

〇#148・・・8800円 黒
「ダナーライト」の純正ソールとして使用されています。

vibramソールは今回紹介した以外に多数取り扱いがございます。
オールソールの場合、納期は1週間~です。
ミッドソール交換の場合は、ラバー・・・1500円 レザー・・・2000円となります。
お待ちしております。
おおまえ
続きを読む