







2014年04月08日PEAL&CO つま先とかかとの修理。
こんにちは。
今回は歴史ある紳士靴の修理です。

『PEAL&Co』は1964年に閉店した英国の注文靴店で、現在はその商標をブルックスブラザースが引継ぎモデル毎に相性を考慮し、クロケット&ジョーンズやアルフレッドサージェントなどの英国靴ブランドが製造しています。
イギリス製のブルックスの靴は、古いものだとチャーチーズ製やエドワードグリーン製などもあったようです。
アメリカ製では、オールデン製とかも。
今回つま先の補強。

かかとの修理を致しました。


紳士靴
かかとの修理・・・1410円~(税抜き)左右
ソールの補強・・・1410円~(税抜き)左右です。

京都アバンティでお待ちしております。
続きを読む
今回は歴史ある紳士靴の修理です。

『PEAL&Co』は1964年に閉店した英国の注文靴店で、現在はその商標をブルックスブラザースが引継ぎモデル毎に相性を考慮し、クロケット&ジョーンズやアルフレッドサージェントなどの英国靴ブランドが製造しています。
イギリス製のブルックスの靴は、古いものだとチャーチーズ製やエドワードグリーン製などもあったようです。
アメリカ製では、オールデン製とかも。
今回つま先の補強。

かかとの修理を致しました。


紳士靴
かかとの修理・・・1410円~(税抜き)左右
ソールの補強・・・1410円~(税抜き)左右です。

京都アバンティでお待ちしております。
続きを読む
Posted by クツショウテン 京都店 at
18:46
│Comments(0)